日時:2018年3月15日(木) 13:30〜16:00
会場:牛久市中央生涯学習センター視聴覚室(牛久市柏田町1606-1)
参加費:無料
内容:
13:30〜15:00
3.11を忘れない「土壌汚染はどうなっているでしょうか」
みんなのデータサイト・東日本土壌ベクレル測定プロジェクト報告会
つくば市民放射能測定所の藤田康元さんにお話を伺います。
http://sokuteiibaraki.blog.fc2.com/
15:00〜16:00
3.11を忘れない「福島被災地の現状報告」
福島の子どもたちとつながる茨城保養の会の鈴木眞美子さんのお話を伺います。
主催:環境学習同好会
協力:生活クラブ茨城牛久ブロック地域くらぶチームさくら台
問合せ:TEL 029-874-5089(中村)
【関連する記事】
- 5月12日(土)・16日(水) 「日本と再生」上映会/つくば
- 4月28日(土) 学習会 「脱原発は可能か」脱原発をめざす首長会議/水戸
- 4月25日(水) 集会・政府交渉「私たちのお金を日本原電・東海第二原発の再稼働の..
- 4月8日(日) シンポジウム「東海第二原発を首都圏で考える」/東海村
- 5月12日(土) 西尾正道氏 講演会・学習会/ひたちなか市
- 4月12日(木) 定例会/つくば
- 4月1日(日) 原発県民投票について考えよう!集会/笠間市友部
- 3月14日(水) 小川仙月さん学習会@水戸
- 4月14日(土) 小泉純一郎講演会/水戸 【事前チケット完売】
- 3月10日(土) 低認知被災地におけるポスト3.11の市民活動報告会/水戸